ログイン

マイアカウント

  • 会員情報
  • 登録製品一覧
  • お申し込み履歴
  • 興味・関心
  • メールマガジン
  • よくあるご質問
  • マイページ
  • ログアウト

CONTENT

  • コンテンツ一覧
  • 記事をさがす
  • お気に入り記事一覧
  • 閲覧履歴

ヤマハミュージックメンバーズについて

  • お知らせ
  • プレミアム会員になる
  • プレミアム会員特典
  • 活用ガイド
ヤマハミュージックメンバーズ - Yamaha Music Members
ヤマハミュージックジャパン - Yamaha Music Japan

実際にセッションしてみた!ドタバタ奮闘の巻~オンラインで音楽セッションをたのしみたい~(外川 智子)

こんにちは。ヤマハクラビノーバデモンストレーターの外川智子です。最近は自身のユニットのCD制作に奔走しておりましたが、その間に季節は初夏の気配が漂い、緊急事態宣言も全国で解除となりました。
とはいえ、まだまだ感染の不安は続きますし、各地のレッスンも全てのお教室が開始されたわけでもありません。
歌や管楽器などのレッスンでは飛沫感染が懸念され、オンラインレッスンを余儀なくされている先生方も多いとお聞きします。
オンラインでのセッション、レッスンの需要はますます高くなっているように思います。
前回手持ちの機材をつなげてネットデュエットをたちあげるところまでをご紹介いたしましたが、今回は実際にセッションをしてみた第一回目の様子をご紹介いたします!

200617_piano_togawa02_01_02.jpg

さて、前回機材をつなぎ、ネットデュエットを立ち上げた私はセッションのお相手にギタリストの柳生俊彦さんにお声をかけてみました。
前回にもご紹介したヤマハとソニーの共同実験企画『離れた場所同士でネットセッションをしてみよう』に彼もアテンドとして参加されていたので、その時の経験を生かしていただけるのでは?と思ったのです。
二つ返事で承諾してくださった柳生さんと、さっそくセッション開始です!

※今回使用するリアルタイムに音楽セッションやデュエットを楽しめるソフト「NETDUETTOβ2」。

「NETDUETTOβ2」

この記事の続きを読むには「会員登録」が必要となります。

ヤマハミュージックメンバーズの会員登録がお済みでない方は、「会員登録のご案内」をご参照のうえ、ご登録のお手続きをお願いいたします。既にヤマハミュージックメンバーズ会員の方は、ログインしてください。

ログイン

2020.06.22
  • 読み物
  • 電子ピアノ・キーボード
  • 楽器・演奏
  • 便利グッズ
  • バンド・アンサンブル
  • オンライン・配信
  • レッスン
  • LINEで送る
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 『#たびきみ~旅先で君が奏でる物語~』軽井沢プリンスホテル ウエスト編
  • 【5月】Pianist Lounge.(ピアニスト・ラウンジ)がお届けするピアノコンサート情報
  • 新宿エリアの利便性を活かしたミュージックアベニュー「新宿クラッセ」「新宿リフラ・プラス」の魅力をご紹介!
記事一覧へ
  • TOP
  • コンテンツ一覧
  • 実際にセッションしてみた!ドタバタ奮闘の巻~オンラインで音楽セッションをたのしみたい~(外川 智子)
Page Top
  • 総合案内
  • 会員登録のご案内
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Cookie等に関する方針
  • 特定商取引法の定め
  • よくあるご質問・お問い合わせ

Yamaha Music Members Plus

  • VODご利用ガイド
  • FAQ
  • 利用規約
  • 特定商取引法の定め

Copyright © Yamaha Music Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.

  • 許諾番号
    9027410001Y45040

  • 許諾番号
    9027410007Y38026

  • 許諾番号
    ID000007217

  • 許諾番号
    ID000010215

ヤマハミュージックジャパン - Yamaha Music Japan