<iPhoneやMacを使ってイベント・キャンペーンのお申し込みができない場合>
・iPhone6s以降(SE含む)のモデルをお使いの方:iOSのバージョンを最新にしてからお申し込みください。
・iPhone6以前のモデルをお使いの方:パソコンや他のスマホなど別の端末を使ってお申し込みください。
・Macをお使いの方:ご利用のブラウザを「Safari」から「Chrome」に変更頂いた上でお申し込みください。
01.アカウント作成について
ヤマハミュージックメンバーズは、音楽を楽しむ方やヤマハ製品をご愛用のお客さまに向けて、充実した音楽ライフをお過ごしいただくための情報をお届けする会員サービスです。会員特典などの詳細は、総合案内でご紹介しています。ぜひご覧ください。
Q:
ヤマハミュージックメンバーズの会員登録方法がわかりません
<サイトの閲覧環境について>
■推奨ブラウザ
●Macintosh(Mac OS X)/ iOS 環境でのご利用の場合 Safari 最新版、Mozilla Firefox 最新版、Google Chrome 最新版
●Windows / Android 環境でのご利用の場合 Microsoft Edge 最新版、Mozilla Firefox 最新版、Google Chrome 最新版
※Internet Explorerでは動作いたしません。
■JavaScript / Cookie について
全ての機能、コンテンツをご利用いただくために、ブラウザの設定でJavaScript / Cookieを必ず有効にしていただきますようお願いいたします。
Q:
フィーチャーフォンでWebサービスは利用できますか?
申し訳ございませんが、フィーチャーフォンからはご利用いただけません。パソコン、スマートフォン、タブレット端末からご利用ください。
迷惑メールフィルタの設定により迷惑メールと判定され、メールを受け取ることができない場合がございます。メールが届かない場合は、@mail.music-id.jp.yamaha.comからのメール受信許可設定をしたうえで、再度アカウント作成から行ってください。
※メール受信許可設定の方法につきましては、ご利用のメールサービスプロバイダにお問い合わせください。
また、以下の点につきましても併せてご確認ください。
・時間を置いて再度ご登録を試してみてください。
・ご使用のメールアカウントの受信ボックスの容量が不足していないかご確認ください。
Q:
仮登録メールに記載されたURLを選択してもエラーになります(本登録に進めない)
URLを選択するとエラーが表示される場合は、以下の操作で解決されるかお試しください。
1)お使いのメールソフトによっては、正しくリンクがたどれないことがあります。メールに記載されたURLをコピーし、直接ブラウザのアドレスバーへ貼り付けてください。
2) 同一のメールアドレスで複数回の登録手続きを行った場合には、古い登録情報が削除されます。最新の登録ご案内メールに書かれたURLを選択してください。
3) お客さま情報を保護するため、アカウント作成受付の有効期限は仮登録後から6時間以内となっております。仮登録メール送信から6時間以上経過すると、本登録用URLが無効になりますので、もう一度アカウント作成の手続きを行ってください。
Q:
仮登録完了の画面まで進みましたが、届いたメールに「Yamaha Music IDへ会員登録のリクエストを頂きましたがお客様のメールアドレスはすでに会員登録済みですので ログインしてご利用ください。」とありました。新規入会のはずなのに、なぜですか
ヤマハミュージックメンバーズは、ヤマハグループの他のサービスと共通のアカウント(Yamaha Music IDのアカウント)を使用しています。以下のサービスをすでにご利用の場合は、そのアカウントでログインを行ってください。
・ぷりんと楽譜、ヤマハミュージックデータショップ、ヤマハの楽譜出版、SYNCROOM、MUSIC AVENUE、Charlie、mysoundマガジン、ヤマハミュージックオーディション、パソカラホーダイ、ネットで歌本、上原ひろみ メールマガジン、谷山浩子 メールマガジン
02.ログインについて
ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」をクリックして登録しているメールアドレスを入力・送信いただくと、そのメールアドレス宛にパスワード設定用のURLをお知らせします。
<メールが届かない場合>
迷惑メールフィルタの設定により迷惑メールと判定される場合がございますので、@mail.music-id.jp.yamaha.comからのメール受信許可設定をしたうえで、再度パスワードの設定を行ってください。
※メール受信許可設定の方法につきましては、ご利用のメールサービスプロバイダにお問い合わせください。
また、以下の点につきましても併せてご確認ください。
・時間をおいて再度ご登録を試してみてください。
・ご使用のメールアカウントの受信ボックスの容量が不足していないかご確認ください
ご利用のアカウントによって、解決方法が異なります。以下の各項目をご確認ください。
入力したメールアドレスまたはパスワードがアカウント作成時の登録内容と異なっている可能性がありますので、ご登録時の内容を再度ご確認ください。
「メールアドレスとパスワードが一致しません。パスワードをお忘れの場合は、再設定してください。」と表示された場合は、そこからパスワードの再設定手続きに進むことができます。
パスワードの再設定後、再度ログインの操作をお試しください。
Q:
ソーシャルアカウント(Facebook、Yahoo!、LINE、Twitter、Google)でログインできません
入力したIDまたはパスワードが正しくない、または当該SNSを退会済みの可能性があります。アカウント情報をご確認の上、再度ログインの操作をお試しください。
IDまたはパスワードがご不明、アカウントがロックされている場合は、SNSの運営会社様へお問い合わせください。
サインインには以下のものが必要です。
2 ファクタ認証を有効にした Apple IDを使って、Apple 製デバイスで iCloud にサインインしていること。 Face ID、Touch ID、パスコード認証には最新のソフトウェア(iOS 13.3.1以降、macOS 10.15.3以降)が必要です。
サインインできない場合、「別のApple IDを使用」からApple IDとパスワードを入力してお試しください。
Apple IDまたはパスワードがご不明、アカウントがロックされている場合は、Apple社様へお問い合わせください。
Q:
キャリアアカウント(docomo、au、SoftBank)でログインできません
入力したIDまたはパスワードが正しくない、またはご利用のキャリアアカウントが有効ではない可能性があります。アカウント情報をご確認の上、再度ログインの操作をお試しください。
キャリアIDまたはパスワードがご不明、アカウントがロックされている場合は、ご契約中の携帯電話会社様へお問い合わせください。
Q:
ログインしようとすると、"400 Bad Request"と表示され 先に進めません
iPhone, iPad, macOSでSafariをお使いの場合、下記いずれかの方法で解決する可能性があります。
1:「サイト越えトラッキングを防ぐ」機能をオフにする
・iPhone, iPad
設定 > Safari > サイト越えトラッキングを防ぐ > 「オフ」にする
・macOS
Safari > 環境設定 > プライバシー > 「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外す
2:推奨環境でのご利用をお薦め致します。
macOS 10.14をお使いの場合、Google Chromeご利用でログインできる可能性があります。
03.製品登録について
お持ちの楽器やオーディオ製品を登録いただくと、登録製品に合ったキャンペーン、イベント、ウェビナーなどの情報をメールニュースで受け取ったり、Webサイトのマイページにある「あなたにおすすめの製品」「あなたにおすすめのサービス・コンテンツ」にて登録した製品に合ったおすすめ情報が表示されます。
※2022/3/24のリニューアルより「My楽器/Myオーディオ」から「製品登録」に名称が変更されました。
※登録画面にて指定されたカテゴリーの製品に限ります。 ※消耗品やアクセサリー類、付属品はご登録いただけません。
会員の方は、ログインするとマイページに「登録製品」が表示されますので、「追加する」ボタンからご登録ください。
また、ヤマハミュージックメンバーズの会員登録がお済みでない方は、会員登録が完了してから、上記の方法でご登録ください。
※「会員登録のご案内」はこちら
Q:
2021年7月12日以前に製品登録をしましたが、消えていました。復活させる方法はありますか
ヤマハミュージックメンバーズでは、2021年7月14日にお客様ID統合を実施いたしました。
2021年7月12日以前にヤマハミュージックメンバーズの会員登録をされたお客様にはID移行の手続き方法をご案内し、2021年11月30日までは登録情報などの引き継ぎができました。
上記期限までにお手続きができなかったお客様の会員情報は、製品登録を含めて削除されています。
大変お手数をおかけいたしますが、新たに会員登録をしたうえで、製品登録をお願いいたします。
Q:
製造番号(シリアルナンバー)の確認方法がわかりません
04.ご登録内容の変更について
- 1. ログイン後、マイページ左上のメニューアイコンをクリックし、「会員情報」を選択
- 2. 会員情報の「登録内容を変更する」ボタンをクリック
- 3.「メールアドレスの変更」を選択し「変更」ボタンをクリック
- 4. 新しいメールアドレスを入力し、「確認」ボタンをクリック
- 5. 変更内容を確認し、「決定」ボタンをクリック
- 6. 新しいメールアドレス宛に変更手続き用のURLをお送りいたします。6時間以内にメール本文に記載された「メールアドレス変更URL」にアクセスし、変更手続きを完了してください。
※ドメイン指定受信/メール指定受信をご利用のお客様は、@mail.music-id.jp.yamaha.comからのメールを受け取れるように設定してください。
- 1. ログイン後、マイページ左上のメニューアイコンをクリックし、「会員情報」を選択
- 2. 会員情報の「登録内容を変更する」ボタンをクリック
- 3.「お客様情報の変更」を選択し「変更」ボタンをクリック
- 4. ご希望の箇所を編集後、「確認」ボタンをクリック
- 5. 変更内容を確認し、「決定」ボタンをクリック
「プレミアム会員」「プレミアムクレジットカード会員」の方は、併せて以下の「プレミアム会員について(問い合わせ連絡先)」をご確認のうえ、該当の窓口にご連絡をお願いいたします。
05.キャンペーン・イベントについて
Q:
会員限定のキャンペーン・イベントには、どのようなものがありますか
プレゼントやアンケート、モニター、インタビューなどのキャンペーンや、ヤマハ製品の使い方・楽しみ方を解説したり、お客様の悩みにお答えしたりするウェビナー、コンサート、ワークショップなどのイベントを開催しています。
お申し込みには、会員登録が必要です。「会員登録のご案内」をご確認のうえ、お手続きをお願いいたします。
Q:
申し込み受付中のキャンペーン・イベントはどこで確認できますか
コンテンツ一覧ページでご確認いただけます。
※検索窓の下のタグ「キャンペーン」「イベント」で絞り込みができます。
キャンペーン・イベントによってお申込み方法が異なります。
参加ご希望のキャンペーン・イベントページでお申し込み方法をご確認いただき、記載の内容に沿ってお申し込みください。
専用フォームでお申し込みいただいた後、お支払い画面に遷移いたします。
お支払い方法や料金は、イベントによって異なります。詳細は、参加ご希望のイベントのページでご確認ください。
Q:
有料イベントの申し込み・支払いが完了しているか確認したい
正常にお申し込み・お支払いを完了すると、ヤマハミュージックメンバーズにご登録のメールアドレス宛てに受付完了メールが送信されます。
届かない場合は、ヤマハミュージックメンバーズの専用フォームでお問い合わせください。
※お問い合わせ種別は「その他のお問い合わせ」を選択いただき、お問い合わせタイトルにイベントのタイトルをご記入ください。
※メールで順次回答いたします。土日・祝日を挟んだ場合およびご質問の内容によっては、回答までに日数がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
Q:
お客様のご都合によるキャンセルに伴う返金などについて
イベントが有料の場合、お申し込み後の返金はいたしかねますのでご了承ください。(不可抗力や、天災など主催者が開催不可能と判断した場合を除きます。)
開催中止に伴う返金の詳細は、各イベントページの「開催中止に伴う参加費の返金方法についてのご案内」をご確認ください。
お申し込み完了後の参加日時の変更は承っておりません。
詳細は、ヤマハミュージックメンバーズの専用フォームでお問い合わせください。
※お問い合わせ種別は「その他のお問い合わせ」を選択いただき、お問い合わせタイトルにイベントのタイトルをご記入ください。
※メールで順次回答いたします。土日・祝日を挟んだ場合およびご質問の内容によっては、回答までに日数がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
Q:
有料イベントの支払い手続きの途中でページがタイムアウトしてしまった(支払いが完了できなかった)
再度お申し込みとお支払いのお手続きをお願いいたします。
申込回数などに上限があるイベントについては、ヤマハミュージックメンバーズの専用フォームでお問い合わせください。
※お問い合わせ種別は「その他のお問い合わせ」を選択いただき、お問い合わせタイトルにイベントのタイトルをご記入ください。
※メールで順次回答いたします。土日・祝日を挟んだ場合およびご質問の内容によっては、回答までに日数がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・iPhone6s以降(SE含む)のモデルをお使いの方は、iOSのバージョンを最新にしてからお申し込みください。
・iPhone6以前のモデルをお使いの方は、パソコンや他のスマホなど別の端末を使ってお申し込みください。
・Macをお使いの方は、ご利用のブラウザを「Safari」から「Chrome」に変更して、お申し込みください。
・Windowsをお使いの方は、ブラウザを「Internet Explorer」から「Google Chrome」に変更して、お申し込みください。
※エラーメッセージなどが出る場合は、ヤマハミュージックメンバーズにお問い合わせください。
06.メール/メールニュースについて
会員登録情報をもとに、お客様一人一人に合った最新のトピックや、イベント・キャンペーンのご案内をお届けします。
- 1.ログイン後、マイページ左上のメニューアイコンをクリックし、「会員情報」を選択
- 2.「その他のプロフィール情報」の「配信メールマガジン」で、ご希望のメールマガジンをチェックし、ページ下部の「登録内容を変更する」ボタンをクリック
Q:
「配信メールマガジン」のチェックを外したのに、メールニュースが届く
配信日以前の登録情報を元にお送りしているため、チェックを外したタイミングにより、メールニュースが届く場合がございます。ご了承ください。
複数の会員登録をされている方は、すべてのチェックが外れていない場合がありますので、ご確認をお願いいたします。
「配信メールマガジン」のチェックを外してから1週間以上、メールニュースが届く場合は、ヤマハミュージックメンバーズの専用フォームでお問い合わせください。
Q:
ヤマハミュージックメンバーズを退会したのにメールが届く
ヤマハミュージックメンバーズの専用フォームでお問い合わせください。
※お問い合わせ種別は「その他のお問い合わせ」を選択いただき、お問い合わせタイトルに「退会後もメールが届く」とご記入ください。お問い合わせ内容で、お手元に届いているメールのタイトルをお知らせください。
※複数の会員登録をされている方は、すべての退会手続きが完了していない場合がありますので、ご確認をお願いいたします。
迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられていないか、ドメイン指定受信の設定によりブロックされていないかをご確認ください。ドメイン指定受信をされている場合、"@mail.member.jp.yamaha.com""@member.jp.yamaha.com"ドメインの受信許可を設定してください。
※ahamo(NTTドコモ)、povo(au)、LINEMO(SoftBank)(以降、「新料金プラン」と記載)に関する注意事項
<新料金プラン変更後にメールが届かない場合>
各キャリアの新料金プランにおきましては、キャリアメールアドレスが利用できません。ヤマハミュージックメンバーズにキャリアメールをご登録の場合、メールニュースやキャンペーン・イベントのお申し込み完了通知などのメールが届かなくなります。キャリアメールアドレスをご登録していたお客様で、新料金プランに変更された場合は、ログイン後、マイページ上部のメニュー「会員情報」にてメールアドレスの変更を行ってください。
会員登録時に選択いただいた「配信希望メールマガジン」と「興味のある楽器・音響製品のカテゴリー」および「よく聴く音楽ジャンル」にもとづいたニュースを配信しています。変更をご希望の場合、ログイン後、マイページ上部のメニュー「会員情報」にて「プロフィール情報」の「配信希望メールマガジン」「興味のある楽器・音響製品のカテゴリー」「よく聴く音楽ジャンル」の項目で、ご希望のものにチェックいただきご変更をお願いいたします。
Q:
ヤマハミュージックメンバーズからのメールの配信をすべて止めたい
すべてのメール配信の停止をご希望の場合、ログイン後、マイページ上部のメニュー「会員情報」にて「プロフィール情報」の「配信希望メールマガジン」のチェックをすべて外し、「ヤマハミュージックジャパンからのコンタクト」を「希望しない」にチェックいただくことで停止いたします。
※重要なお知らせの場合や、お手続きのタイミングによってはメールが届く場合がございます。予めご了承ください。
07.退会について
Q:
ヤマハミュージックメンバーズの退会方法を知りたい
- 1. ログイン後、マイページ左上のメニューアイコンをクリックし、「会員情報」を選択
- 2.「退会する」ボタンをクリックし、退会申請の「ヤマハミュージックメンバーズを退会する」をチェックし、「次へ」ボタンをクリック
- 3. 内容を確認し、「退会する」ボタンをクリック
※「レッスンもピアノもヤマハで!5%キャッシュバック」、「ヤマハ管楽器 長期保証サービス」、「ヤマハ管楽器買取保証ご購入プラン」、「ヤマハ管楽器 安心アフターサポート」にお申し込みの方は、対象期間中に退会するとサービスが受けられなくなります。あらかじめご了承ください。
※プレミアム会員(jet会員を含む)の場合、「退会する」ボタンは表示されません。
詳細は、プレミアム会員を退会するには?をご確認ください。
Q:
Yamaha Music IDのアカウントを削除したいのですがどうすればよいですか
ヤマハミュージックメンバーズにログインし、アカウント削除の操作にお進みください。
なお、以下の注意事項を事前に必ずご確認ください。
・ご利用中の対象サービスによりアカウント削除が制限されている場合は、アカウントを削除することはできません。制限理由につきましては対象サービスにご確認ください。
・必要な商品すべてについて入手済であることをご確認ください。未発送のご注文や未入手のコンテンツがある場合、アカウント削除後は商品が入手できなくなります。
・アカウントを削除すると、登録されている個人データや注文履歴等の情報も削除されます。削除された内容を確認、復元することはできません。また、削除したアカウントに関する情報照会や復元を目的としてお問い合わせいただいても、承ることはできません。
・アカウントを削除したのち、再度Yamaha Music IDをご利用いただく際には、新たにアカウントを作成いただく必要があります。また、削除したアカウントの情報を引き継ぐことはできません。
【削除手順】
ヤマハミュージックメンバーズにログイン後、マイページ上部のメニュー「会員情報」にある「登録内容を変更する」から、Yamaha Music ID のMy Accountページ内メニュー下部の「アカウント削除」を選択してください。
08.ウェビナーについて
「ウェビナー」は、ウェブ(Web)とセミナー(Seminar)を組み合わせた言葉で 一般的に、インターネット上で行なわれるセミナーのことを指します。インターネットの接続環境があれば、場所を選ばずどこでも視聴可能です。ヤマハでも、さまざまなウェビナーを開催していますので、ぜひお気軽にご参加ください。
Q:
申し込み受付中のウェビナーはどこで確認できますか。
参加ご希望のウェビナーのページにアクセスし、「申し込みボタン」からお申し込みください。
お申し込み受付完了のページが表示されましたら、ご登録のメールアドレス宛てに2通のメールをお送りいたしますのでご確認ください。
1通目(送信元:Zoom )
2通目(送信元:ヤマハミュージックメンバーズ )
※お申し込みにはログインが必要です。ログインページが表示された場合は、メールアドレスまたはソーシャルアカウントでログインをお願いいたします。
※ヤマハミュージックメンバーズの会員登録がお済みでない方は、「会員登録のご案内」をご参照のうえ、会員登録のお手続きをされた後にお申し込みください。
※ウェビナーが有料の場合は、お申し込み時にお支払いが必要です。お支払い完了前にページから離れると、お申し込みはキャンセルとなりますのでご注意ください。
※ウェビナーは、Zoomで行います。事前に Zoomのビデオミーティングシステム「Zoom Meetings」の接続テストを行い、視聴可能であることをご確認ください。 <Zoom公式サイト・テストミーティング>
なお、講演者・主催者は、個別のサポートをいたしかねますのでご了承ください。
お支払い方法や料金は、ウェビナーによって異なります。詳細は参加ご希望のウェビナーのページでご確認ください。
ウェビナーは、Zoomで行います。パソコンやタブレット、スマートフォンなどのZoomクライアント/アプリ(*)または、ブラウザからご参加ください。
参加URLは、お申し込み後にZoomからお送りするメールでご案内いたします。メールに記載されたURLからアクセスしてください。
*Zoomクライアント/アプリは、インストール(無料)が必要です。最新バージョンをご使用ください。 <最新版Zoomクライアント>
Q:
ヤマハミュージックメンバーズに登録したメールアドレスの確認方法
ヤマハミュージックメンバーズにご登録のメールアドレスは、ログイン後のマイページ上部のメニュー「会員情報」で確認できます。
Q:
申し込み受付完了のページが表示されたが、メールが届かない
お申し込み後まもなく、ヤマハミュージックメンバーズにご登録のメールアドレス宛てに2通のメールをお送りいたします。
1通目(送信元:Zoom )
2通目(送信元:ヤマハミュージックメンバーズ )
メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられていないか、ドメイン指定受信の設定によりブロックされていないかをご確認ください。ドメイン指定受信をされている場合、ドメインの受信許可を設定し、お手数ですがヤマハミュージックメンバーズにご連絡ください。
Gmail、Outlook、yahooをご使用の方は、Zoom からのメールが届かない場合をご確認ください。
※開催当日および開催直前のお問い合わせにはお答えいたしかねますので、ご注意ください。
Q:
お客様のご都合によるキャンセルに伴う返金などについて
ウェビナーが有料の場合、お申し込み後の返金はいたしかねますのでご了承ください。(不可抗力や、天災など主催者が開催不可能と判断した場合を除きます。)
開催中止に伴う返金の詳細につきましては、各ウェビナーのページの「開催中止に伴う参加費の返金方法についてのご案内」をご確認ください。
お申し込み完了後の参加日時の変更は承っておりません。
詳細は、ヤマハミュージックメンバーズの専用フォームでお問い合わせください。
※お問い合わせ種別は「その他のお問い合わせ」を選択いただき、お問い合わせタイトルにウェビナーのタイトルをご記入ください。
※メールで順次回答いたします。土日・祝日を挟んだ場合およびご質問の内容によっては、回答までに日数がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
Q:
支払いの操作の途中でページがタイムアウトしてしまった(支払いが完了できなかった)
ヤマハミュージックメンバーズの専用フォームでお問い合わせください。
※問い合わせ種別は「その他のお問い合わせ」を選択いただき、お問い合わせタイトルにウェビナーのタイトルをご記入ください。
※メールで順次回答いたします。土日・祝日を挟んだ場合およびご質問の内容によっては、回答までに日数がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
正常にお申し込み・お支払いを完了すると、ヤマハミュージックメンバーズにご登録のメールアドレス宛てに2通のメールが送信されます。
1通目(送信元:Zoom )
2通目(送信元:ヤマハミュージックメンバーズ )
届かない場合は、ヤマハミュージックメンバーズの専用フォームでお問い合わせください。
※お問い合わせ種別は「その他のお問い合わせ」を選択いただき、お問い合わせタイトルにウェビナーのタイトルをご記入ください。
※メールで順次回答いたします。土日・祝日を挟んだ場合およびご質問の内容によっては、回答までに日数がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
アーカイブ動画の有無は、コンテンツ一覧でご確認いただけます。
ログイン後、マイページ左上のメニューアイコンをクリックし「コンテンツ一覧」を選択してください
プレミアム会員についてのよくある質問
09.入会について
Q:
17歳の高校生ですが、プレミアム会員に入会できますか?
17歳ではご入会いただけません。プレミアム会員の入会資格は18歳からとなります。ただし、高等学校に在学中の方は、18歳以上でもお申し込みいただけません。
Q:
プレミアム会員/プレミアムクレジットカード会員の申し込みをしましたが、会員証が届きません
プレミアム会員の会員証の発行は通常1~2週間、プレミアムクレジットカードは1~3週間ほどですが、口座振替金融機関やお申し込みの不備等により発行に時間を要する場合もございます。確認の際は、下記窓口までご連絡をお願いいたします。
<プレミアム会員>
0120-317-808(平日 10:00~17:00)
●クレジット機能付きカード
<プレミアム-VISAカード会員> 発行会社:三井住友カード株式会社
0570-004-980(10:00~17:00 年中無休 12/30~1/3を除く)
またはこちらをご確認ください。
<プレミアム-UCカード会員> 発行会社:株式会社クレディセゾン
東京 03-4332-5625 大阪 06-7709-8561(9:00~17:00 年中無休 1/1を除く)
10.年会費について
Q:
プレミアム会員/プレミアムクレジットカード会員の年会費の金額と支払い方法について知りたい
入会申し込み時に設定されたお客様の金融機関口座から、所定の月日にお引き落としさせていただきます。ご請求月は会員証発送時の台紙に記載しております。
<プレミアム会員>
1,650円(税込) 毎年所定月の27日にお引き落とし。
●クレジット機能付きカード
<プレミアム-VISAカード会員>
2,695円(税込)(プレミアム会員年会費 1,320円+クレジットカード年会費1,375円)毎年所定月の10日お引き落とし。
<プレミアム-UCカード会員>
2,695円(税込)(プレミアム会員年会費 1,320円+クレジットカード年会費1,375円)毎年所定月の5日お引き落とし。
※金融機関が休業日の場合、翌営業日のお引き落としとなります。
11.Web登録について
Q:
プレミアム会員/プレミアム クレジットカード会員ですが、Web登録の方法がわかりません
Q:
家族カード会員ですが、Web登録できますか?
家族カード会員様のお名前でプレミアム会員としてのWeb登録はできません。ご登録は本カード会員様のお名前でお願いします。
プレミアム会員に紙の申込書で入会された方とプレミアムクレジットカード会員の方が、Webサービスのご利用に際し、Web登録時に入力いただきプレミアム会員認証に使用するコードです。
音楽情報誌「音遊人」送付時の宛名ラベルに記載の8桁コード(「★」星印の後)になります。ラベルを廃棄された等で、不明の場合は下記窓口にお問い合わせください。
<ヤマハミュージックジャパン 会員事務局>
0120-090-210(月~土曜日 10:00~19:00 祝日・事務局指定休日を除く)
Q:
プレミアム会員認証コードを入力したか確認したい(追加で入力したい)
ログイン後、マイページ上部のメニュー「会員情報」のページで「プロフィール情報」の「プレミアム会員認証コード」欄の確認、追加入力ができます。
Q:
プレミアム会員認証コード等の必要事項を入力しましたが、マイページのメニュー「会員情報」に「会員種別:プレミアム会員」と表示されません
認証コードご登録後の認証処理は毎月末日に行われます。結果は翌月1日に順次反映されますので、「会員種別:プレミアム会員」と表示されるまでには時間がかかります。
※月末日に登録したプレミアム会員認証コードの認証処理は翌月末日となります。
Q:
プレミアム会員認証コード等の必要事項を入力しましたが、翌月1日になっても「会員種別:プレミアム会員」と表示されません
必要事項が正しく入力されていないか、認証の対象ではない可能性がございます。以下についてご確認ください。
・「プレミアム会員認証コード」の「0」は数字の「ゼロ」です。英字の「オー」ではございません。「ゼロ」を「オー」で入力していませんか。
・「プレミアム会員認証コード」はすべて半角で、アルファベットは大文字です。全角や小文字で入力していませんか。
・プレミアム会員の認証確認に必要な「生年月日」は入力されていますか。
※情報を修正・変更し、正しく認証が行われた場合、翌月1日に「会員種別:プレミアム会員」と表示されます
※上記に該当しない場合は、ヤマハミュージックメンバーズにお問い合わせください。
12.音楽情報誌「音遊人(みゅーじん)」について
Q:
音楽情報誌「音遊人(みゅーじん)」の送付先を変更したい
「音遊人」はご登録の住所宛てにお送りしています。 変更をご希望の場合はお持ちの会員証をご確認のうえ、下記より該当する窓口にご連絡ください。
<プレミアム会員>
0120-317-808(平日 10:00~17:00)
●クレジット機能付きカード
<プレミアム-VISAカード会員> 発行会社:三井住友カード株式会社
0570-004-980(10:00~17:00 年中無休 12/30~1/3を除く)
※カードがお手元にない場合は、[紛失・盗難デスク] 0120-919-456(24時間 年中無休)までご連絡ください。
<プレミアム-UCカード会員>
東京 03-4332-5625 大阪 06-7709-8561(9:00~17:00 年中無休 1/1を除く)
Q:
住所変更手続きをしたのに、音楽情報誌「音遊人(みゅーじん)」が届かない
「音遊人」の発送は、発送日の約1ヶ月前より手配を行っております。住所変更のお手続きのタイミングによりましては、すでに発送手配が完了しており、変更前のご住所へお届けしている場合がございます。
新しいご住所へのお届けにつきましては、下記窓口にご連絡ください。
<ヤマハミュージックジャパン 会員事務局>
0120-090-210(月~土曜日 10:00~19:00 祝日・事務局指定休日を除く)
Q:
音楽情報誌「音遊人(みゅーじん)」の購読を停止したいのですが
下記窓口にご連絡ください。
なお、年会費の金額に変更はございませんので、ご了承ください。
<ヤマハミュージックジャパン 会員事務局>
0120-090-210(月~土曜日 10:00~19:00 祝日・事務局指定休日を除く)
Q:
プレミアム会員を解約したのに、音楽情報誌「音遊人(みゅーじん)」が届きました
「音遊人」の発送は、発送日の約1ヶ月前より手配を行っております。解約のお手続きのタイミングによりましては、すでに発送手配が完了しており、お届けする場合がございます。 誠に申し訳ございませんが、ご了承ください。
14.退会について
お持ちの会員証をご確認のうえ、下記より該当する窓口に、退会のご連絡をお願いいたします。
<プレミアム会員>
0120-317-808(平日 10:00~17:00)
●クレジット機能付きカード
<プレミアム-VISAカード会員> 発行会社:三井住友カード株式会社
0570-004-980(10:00~17:00 年中無休 12/30~1/3を除く)
※カードがお手元にない場合は、[紛失・盗難デスク] 0120-919-456(24時間 年中無休)までご連絡ください。
<プレミアム-UCカード会員> 発行会社:株式会社クレディセゾン
東京 03-4332-5625 大阪 06-7709-8561(9:00~17:00 年中無休 1/1を除く)
Q:
プレミアム会員の退会手続きをしたのにメールニュースが届く
Web登録をされている場合、プレミアム会員を退会された後も、プレミアム会員サービス以外のメールニュース配信などは継続しています。ヤマハミュージックメンバーズを退会されたい場合は、下記をご確認のうえ、お手続きをお願いいたします。
ヤマハミュージックメンバーズを退会するには?