ログイン

マイアカウント

  • 会員情報
  • 登録製品一覧
  • お申し込み履歴
  • 興味・関心
  • メールマガジン
  • よくあるご質問
  • マイページ
  • ログアウト

CONTENT

  • コンテンツ一覧
  • 記事をさがす
  • お気に入り記事一覧
  • 閲覧履歴

ヤマハミュージックメンバーズについて

  • お知らせ
  • プレミアム会員になる
  • プレミアム会員特典
  • 活用ガイド
ヤマハミュージックメンバーズ - Yamaha Music Members
ヤマハミュージックジャパン - Yamaha Music Japan

便利コンテンツがいっぱい!バイカウントサイト100%活用術

220629_viscount_main.png

みなさま、こんにちは。
コロナ禍で続いていたまん延防止等重点措置などが解除されてはや数ヶ月が経ち、だんだんと活動がアクティブになっていらっしゃる方も多いのではないかと感じております。
さて今回は最近でも動画が公開されるなど、更なる充実化を進めているバイカウントのwebサイトの様々なお役立ちコンテンツをご紹介したいと思います。コンテンツをうまく活用することで、みなさまのオルガンライフを更に充実させられることができるのではないでしょうか。
みなさまの「こんなことがしたい・みたい・知りたい」というご要望に当てはまるコンテンツを紹介してまいります。

  • <ケースその1>オンライン上でバイカウントオルガンの音を聴いてみたい!
  • <ケースその2>バイカウントオルガンの使い方をよく知りたい!
  • <ケースその3>バイカウントオルガンを試弾したい!/オルガンを習いたい!
  • <ケースその4>バイカウントオルガンの購入を検討したい
  • <ケースその5>バイカウントやオルガン業界のことをもっとよく知りたい!

220629_viscount_01.png

<ケースその1>オンライン上でバイカウントオルガンの音を聴いてみたい!

→ 関連動画ページでサンプリング音源・モデリング音源の音色を聴くことが出来ます!

◎バイカウントサイトには「関連動画」ページがあり、様々な動画を見て音色を聴くことが出来ます。
機器の性能で再生される音質に差はございますが、バイカウントの音の響きの良さやリアルな臨場感、音源の違いを体感いただけます。

◆お勧め動画はこちら
・サンプリング音源が聴ける動画になります。

<ケースその2>バイカウントオルガンの使い方をよく知りたい!

→ 操作ガイド動画が見られます(関連動画ページ)ご参照)
→ 取扱説明書のダウンロードができます
→ クイックマニュアルがダウンロードできます

◎バイカウントサイトから「取扱説明書」や「クイックマニュアル」がダウンロードできます。
「取扱説明書」と「クイックマニュアル」はサイトTOPのChorumなどのシリーズ名をクリックすると表示される、下記の「ダウンロード」タブのクリックにより一覧が表示され、ダウンロードできます(取扱説明書はサイトTOPの「関連リンク」からも可能)。

220629_viscount_02.png

◆「クイックマニュアル」とは?
カラーの図を活用、電源スイッチをいれるところから基本的な演奏ができるまでの操作方法と、よく使う便利機能解説に絞った、まさに短時間で基本操作をマスターできる、特に初心者の方に便利なマニュアルです。

Chorum用はこちら
Unico用はこちら
Cantorum Ⅵ Plus用はこちら

220629_viscount_03.png

 

<ケースその3>バイカウントオルガンを試弾したい!/オルガンを習いたい!

→ バイカウント オルガンショールームの予約が出ます

→ 展示店一覧が閲覧できます

→ クラシックオルガン教室一覧が閲覧できます

◎バイカウントサイトでショールームの予約、展示店・教室一覧の閲覧ができます。
ショールームは完全予約制で、バイカウントサイトからの申込となります。展示店・クラシックオルガン教室一覧もサイトから確認できますが、展示店は最新の展示状況をご確認の上、来店いただきますよう、お願い申し上げます。共にサイトTOPの「関連リンク」のバナーをクリックしてください。

関連リンク

220629_viscount_bnr01.jpg
カタログダウンロード

220629_viscount_bnr02.jpg
ショールーム予約

220629_viscount_bnr03.jpg
展示店

220629_viscount_bnr04.jpg
クラシックオルガン教室

220629_viscount_bnr05.jpg
バイカウントオルガン通信申込

<ケースその4>バイカウントオルガンの購入を検討したい

→ カタログダウンロードができます

→ よくあるお問合せ(Q&A)が見られます

220629_viscount_04.png

◎バイカウントサイトからカタログダウンロードができます。また「よくあるお問合せ(Q&A)」を閲覧して購入前に疑問を解消することができます。
購入を検討するにあたり、サイト内の製品概要や仕様をチェックするのは勿論ですが、やはりカタログを見たい、という方も多いと思います。上記「関連リンク」のバナーからカタログダウンロードが可能です。
また「よくあるお問合せ(Q&A)を閲覧いただくことで、ご購入前に様々な疑問点を解消することができます。
ご購入の際は前出の展示店一覧、クラシックオルガン教室一覧に記載の楽器店または最寄りのヤマハ特約楽器店にご相談ください。

◆購入検討前によくあるご質問例

220629_viscount_05.png

<ケースその5>バイカウントやオルガン業界のことをもっとよく知りたい!

→ バイカウントオルガン通信の記事アーカイブが見られます

◎バイカウントサイトから「バイカウントオルガン通信」の過去の記事アーカイブを見ることが出来ます。
皆様がご覧のこのバイカウントオルガン通信の記事ですが、サイトTOP関連リンクから過去の記事をご覧いただくことが出来ます。バイカウントオルガンに関する様々な記事や、人気オルガニストのインタビュー記事などを読んでいただくことで、バイカウントやオルガン業界のことを更に深く知っていただけるのではないかと思います。

いかがでしたか。皆様もご存じなかったお役立ちコンテンツがあったのではないかと思います。今後もオルガン愛好家の皆様の充実したオルガンライフを更にサポートできるよう、コンテンツの充実化に力を注いでまいります。

新作動画「クラシックオルガン ブラッシュアップ講座」公開のご案内

220629_viscount_06.png

バイカウントオルガンを使った初心者向け講座の動画「クラシックオルガン ブラッシュアップ講座」が公開されました!パート1、パート2(前半編・後半編・模範演奏のみ)の4本構成です。
パート1では、結婚式の定番曲「結婚行進曲」を例に、ちょっとしたコツを掴むだけで上手く演奏出来る内容となっています。
パート2では、「聖母マリアの祈り」を例に、ステップアップしたコツを伝授し演奏を更に華やかに出来る内容となっております。
オルガンを演奏されている方は勿論、演奏に憧れつつもまだ未経験の方にもお勧めの内容です。是非ご覧ください。

2022.07.08
  • 読み物
  • バイカウント
  • LINEで送る
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 『#たびきみ~旅先で君が奏でる物語~』軽井沢プリンスホテル ウエスト編
  • 【5月】Pianist Lounge.(ピアニスト・ラウンジ)がお届けするピアノコンサート情報
  • 新宿エリアの利便性を活かしたミュージックアベニュー「新宿クラッセ」「新宿リフラ・プラス」の魅力をご紹介!
記事一覧へ
  • TOP
  • コンテンツ一覧
  • 便利コンテンツがいっぱい!バイカウントサイト100%活用術
Page Top
  • 総合案内
  • 会員登録のご案内
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Cookie等に関する方針
  • 特定商取引法の定め
  • よくあるご質問・お問い合わせ

Yamaha Music Members Plus

  • VODご利用ガイド
  • FAQ
  • 利用規約
  • 特定商取引法の定め

Copyright © Yamaha Music Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.

  • 許諾番号
    9027410001Y45040

  • 許諾番号
    9027410007Y38026

  • 許諾番号
    ID000007217

  • 許諾番号
    ID000010215

ヤマハミュージックジャパン - Yamaha Music Japan