世界を魅了し続ける須藤千晴氏がベーゼンドルファーモデル214VC「カメリア」からウィーンの風をお届けします。
音楽プロデューサー坂田康太郎氏のトークを交えての優雅なひと時をこの機会にお楽しみください。
開催日時
2025年2月22日(土) 17:00開演/16:30開場
会場
横浜シンフォステージウエストタワー5F
料金
無料
定員
40名
お申し込み受付方法
先着
お申し込み期間
内容
■プログラム
Schumann/Liszt | : 献呈 |
Moszkowski | : 15の名人芸のための練習曲集より |
須藤千晴 | : Camellia |
Chopin | : ワルツa-moll (discovered2024) |
ワルツop.64 no.1-3 | |
練習曲op.10-12 「革命」 | |
幻想即興曲op.66 | |
バラード第1番op.23 |
■プロフィール
須藤千晴 [ ピアノ ]
東京藝術大学音楽学部卒業。ドイツ政府給費留学生としてドイツ国立ベルリン音楽大学に留学、ミヒャエル・エンドレスのもとで研鑽を積み最高点を得て卒業、ディプロマを取得。
東京藝術大学在学中に伊達純メモリアル基金よりアリアドネ・ムジカ賞と奨学金を授与され奏楽堂モーニングコンサートにて芸大フィルと協演。第4回Jr.ジーナバックアウワー国際ピアノコンペティション入賞。
2000年以降3年間に渡りクールシュベール夏期国際音楽アカデミーにてパスカル・ドヴァイヨン氏のマスタークラスを受講し毎年ファイナルコンサートに出演。第4回ザイラー国際ピアノコンクール、第3回ベルリンピアノコンクール、ASTI国際音楽コンクールなど国内外のコンクールにて上位入賞。ドイツ・ライプツィヒにおいてリサイタル、ベルリンにおいてフランス音楽の夕べ、20世紀ソナタシリーズに出演するなどソロそして室内楽に国内外で積極的な演奏活動を展開している。
2007年CHANEL Pygmalion Daysのアーティストとして1年間コンサートを行い注目を集め、現在も定期的に同ステージで演奏を行っている。これまで、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン、室内楽奏者として宮崎国際音楽祭などに出演。多くの著名演奏家や国内オーケストラと共演を重ねている。
2008年ビクターエンタテインメントよりデビューCD「Preludes」をリリース。その後2011年チェロとのデュオCD、2014年ソロCD「Gems」をリリース。
2014年~2015年ベーゼンドルファー東京サロンにて自身のプロデュースによるシェーンベルクピアノソロ作品全曲シリーズ全4回を開催し好評を博した。
2015年Ustream番組「須藤千晴のちはるデート」を配信し日本を代表する音楽家をゲストに迎えてトークと生演奏を放送。
2017年より新たにヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスのYouTubeチャンネル内で「ちはるデートシーズン3」を配信開始。
2015年より作曲活動も開始しクラシックにとどまらずポップスやジャズの演奏にも力を入れて活動している。
2017年~2019年ヤマハ銀座スタジオにて日本のトップアーティストをゲストに迎えたプロデュースシリーズ「フライデーナイトスペシャル」を開催。最新ソロアルバム「Camellia」をキングレコードよりリリース。
坂田康太郎 [ ナビゲーター/プロデューサー ]
クラシックコンサートや海外のオペラ招聘に携わりながら、企業の芸術、文化メセナ活動やCRM、CSR、PRのシナジー効果構築で多くの実績を上げる。また、多くの若手芸術家達を支援している。CHANEL Pygmalion Daysなどの若手アーティストの発掘と育成プロジェクトで多くの実績を上げる。そのメソッドは、芸術家だけでなく、一般企業の経営者育成教育にも活用され、多くのセミナーを開催している。海外有名アーティスト、オペラ歌手、指揮者、演出家との交流も多い。わかりやすいオペラ・クラシック音楽解説で各メディアに多数出演。クラシック、オペラサロンを多数実施。CDライナー等の解説、音楽誌、機内誌、ファッション誌、芸術誌にコラムを執筆。TV番組制作、広告制作、商品開発も手掛ける。
18年以上CHANEL Pygmalion Daysプロデューサーを務める。
LOHAS Classic CDレーベルプロデューサー。
(財)ノブレス・オブ・リージュ教授。
ダイナースクラブアーティストサポートプログラムプロデューサー、WHC民放番組審議委員。
三越伊勢丹『大人のオペラサロン』講師。
クラブ関東『オペラサロン』講師。
東京藝術大学ピアノコンクール審査委員。
東京藝術大学で毎年講演会を実施。
株式会社CAP代表取締役社長、『オペラ直前講座』(オペチョク)編集長、『銀座アート塾』塾長、ヤマハNEXT DOORプロデューサー。
お申し込み方法
- ヤマハミュージックメンバーズの会員登録がお済みでない方は、「会員登録のご案内」をご参照のうえ、会員登録のお手続きをされた後に、下記の「申し込む」ボタンからお申し込みください。
- ヤマハミュージックメンバーズの会員の方は、下記の「申し込む」ボタンからお申し込みください。
入場について
お申し込みいただいた皆様へ、2025年2月18日~21日頃に当日の入場方法についてのご案内をメールでお送りいたします。ご確認のうえご来場ください。
注意事項
- 指定以外の方法でのお申し込みや、入力漏れ、入力誤り等、判別不能の場合はお申し込みが無効になりますのでご注意ください。
個人情報の取り扱い
お客様の個人情報は、ご登録いただいたヤマハミュージックメンバーズのプライバシーポリシーの定めのほか、 本件の事務運営のために利用します。
個人情報の共同利用について
株式会社ヤマハミュージックジャパンは、入会・お申し込み時に登録いただいた個人情報を、株式会社 CAPとの間で共同利用させていただきます。なお、共同利用する場合には、共同利用の目的のため必要な範囲に限定し個人情報を取り扱うものとし、すべての情報を株式会社 CAPとの間で共同利用するものではありません。
(1)共同して利用する個人データの項目
氏名、メールアドレス、年齢、生年月日、住所、電話番号、勤務先等、決済情報、職業、性別、音楽ジャンル、興味のある楽器 他会員登録情報
(2)共同利用の目的
市場調査、利用分析及び商品・サービス開発の検討
お問い合わせ
●イベントに関するお問い合わせ
ベーゼンドルファー ショールーム
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-2 横浜シンフォステージ ウエストタワー1F
[ 定休日 ] 火曜日(祝日の場合は営業いたします)
[ 営業時間 ] 11:00~17:00
TEL. 045-307-1012
●お申し込みに関するお問い合わせ
ヤマハミュージックジャパン会員事務局
- お問い合わせ種別は「イベント・キャンペーンについて」を選択いただき、お問い合わせタイトルに『【特別ご招待】須藤千晴 ベーゼンドルファー プレミアムコンサート』とご記入ください。
- メールにて順次回答いたします。土日・祝日を挟んだ場合およびご質問の内容によっては、回答までに日数がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。