ログイン

マイアカウント

  • 会員情報
  • 登録製品一覧
  • お申し込み履歴
  • 興味・関心
  • メールマガジン
  • よくあるご質問
  • マイページ
  • ログアウト

CONTENT

  • コンテンツ一覧
  • 記事をさがす
  • お気に入り記事一覧
  • 閲覧履歴

ヤマハミュージックメンバーズについて

  • お知らせ
  • プレミアム会員になる
  • プレミアム会員特典
  • 活用ガイド
ヤマハミュージックメンバーズ - Yamaha Music Members
ヤマハミュージックジャパン - Yamaha Music Japan

【ウェビナー】クラビノーバCVPセミナー はじめての曲データ作り

本イベント・キャンペーンの受付は終了しました

231220_webinar_piano_main.jpg.jpg

【基礎編】 のお申し込み受付は終了しました。

【応用編】 のお申し込み受付は終了しました。

※お申し込み完了後のキャンセルおよび返金は承っておりません。あらかじめご了承ください。

リクエストの多かった、自分が弾きたい曲の伴奏データの作り方を、クラビノーバCVPシリーズを知り尽くした講師がリズムの打ち込み方から教えます。
一度は耳にしたことがある名曲を素敵にアレンジして、オリジナルデータを一緒に作ってみましょう!

こんな人におすすめ

✔ データ作りのコツを知りたい方


✔ 自分で作ったデータをさらに素敵にするためのアドバイスがほしい方


✔ 他のCVPシリーズのユーザーがどのような楽しみ方をしているか知りたい方

 

開催日時 【基礎編】 2024年1月28日(日)10時30分~11時45分(75分)
【応用編】 2024年3月16日(土)10時30分~11時45分(75分)
講座(プログラム)内容

〈ライブ&アーカイブ配信あり〉

【基礎編】1からはじめる!わたしだけの曲データ作り
誰もがよく知る有名曲を題材に、オリジナルの曲データ作りに役立つテクニックを丁寧にご説明。ご要望の多かった、リズムの打ち込み方も取り上げます。

  • 自分でドラムを打ち込んでオリジナルのリズムを作る方法
  • 旋律、伴奏、リズムを録音する方法(多重録音)
  • 質問コーナー

*参加者全員に講師の模範演奏データと楽譜をプレゼント♪

【応用編】もっと知りたい!データ作成のワザ
基礎編で作成したデータを基に、さらに素敵なデータにするコツを講師がアドバイス。「自分のデータを聴いてもらうのは恥ずかしいけど、先生のアドバイスは聞きたい!」という方のご参加も大歓迎。ちょっとの工夫でまるで魔法にかけられたかのように曲データがグレードアップする秘密を、特別に公開します。

  • データをもっと素敵にする機能の紹介
  • 質問コーナー

基礎編・応用編ともに配信終了後、期間限定で見逃し配信(アーカイブ)を行いますので、リアルタイムでの視聴ができない方もぜひお申し込みください。アーカイブ配信の視聴用URLは、ウェビナー終了後(1週間程度)にメールにてご案内いたします。なお、アーカイブの配信期間はメールでのご案内より1か月間となります。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪

講師 日下 純(ヤマハ クラビノーバ デモンストレーター) プロフィール
受講環境 ウェビナーツール「Zoom」を使用します。
※アカウント作成は不要です。
当日使用機種 クラビノーバCVP-909
料金 各回 1,500円(税込) ※クレジットカード決済のみ
受付方法 先着
お申し込み期間 【基礎編】 2023年12月21日(木)12時00分~2024年1月24日(水)17時00分
【応用編】 2023年12月21日(木)12時00分~2024年3月13日(水)17時00分
※両日ご参加ご希望の方はそれぞれにお申し込みください。【基礎編】【応用編】いずれかのみのご参加も可能です。

日下 純 日下 純(ヤマハ クラビノーバ デモンストレーター) プロフィール
ヤマハ音楽院卒業。クラビノーバの多彩な機能を駆使して、JAZZを中心とした幅広いジャンルを演奏する。デモンストレーション、コンサートを中心に、子どもから大人まで満足いただける楽しいステージを展開。その美しい伴奏とピアノの清冽なハーモニーを織り成す手腕は、多くの人から高い評価を受けている。 また、ヤマハポピュラーミュージックスクール ポピュラーピアノ科講師として、幅広い年齢層にピアノを指導。
その他、ヤマハミュージックメディア等で、出版楽譜の楽曲アレンジ、ヤマハ銀座クラビノーバCVP使い方講座の展開、MIDIデータ制作等、幅広く活動中。

【基礎編】のお申し込み受付は終了しました。

【応用編】のお申し込み受付は終了しました。

※お申し込み完了後のキャンセルおよび返金は承っておりません。あらかじめご了承ください。

注意事項

●プログラム内容の変更
当日のプログラム内容は、上記の内容から変更される可能性があります。

●お申し込みについて

  • お申し込みは先着順です。定員(400名)になり次第、申込受付を締め切りますので、お早めにお申し込みください。
  • 複数名でのお申し込みは、ご受講者様おひとりずつお申し込みください。
  • ヤマハミュージックメンバーズの会員登録がお済みでない方は、「会員登録のご案内」をご参照のうえ、会員登録のお手続きをされた後に、「申し込む」ボタンからお申し込みください。
  • 日時別に複数回開催設定されているウェビナーにお申し込みを希望される場合は、開催毎のお申し込みが必要です。日時別の「申し込む」ボタンよりそれぞれお申し込みください。
  • お支払いはクレジットカード決済にて承っております。お申し込み完了時に決済完了となりますのでご注意ください。

●メールについて

※以下のメールが、お申し込みから数分以内に送信されます。お申し込み後は、必ずメールの受信ボックスをご確認ください。
・ヤマハミュージックメンバーズにご登録いただいているメールアドレス宛に2通のメールが送信されます。

1通目(送信元:Zoom )
2通目(送信元:ヤマハミュージックメンバーズ )

メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられていないか、ドメイン指定受信の設定によりブロックされていないかをご確認ください。ドメイン指定受信をされている場合、ドメインの受信許可を設定し、お手数ですがヤマハミュージックメンバーズまでお問い合わせください。
※開催当日および開催直前のお問い合わせに対応いたしかねますのでご注意ください。
Gmail、Outlook、yahooをご使用の場合はZoom からのメールが届かない場合をご確認ください。

●キャンセルについて
お申し込み完了後のキャンセルおよび返金は承りかねます。あらかじめご了承ください。

●開催中止
講師の急病、天災、又はその他やむを得ない理由により、開催を中止させていただく場合がございます。それらの場合、メールにてご連絡します。
開催中止に伴う返金の詳細につきましては、「開催中止に伴う参加費の返金方法についてのご案内」をご確認ください。

Zoomに関するご利用条件/免責事項

【ウェビナー形式での催行】
参加URLは、お申し込み後にお送りするメールにてご案内いたします。メールに記載されたURLよりアクセスし、当日ウェビナーにご参加ください。お客様の環境や利用ツールに起因するトラブル等により配信の品質が低下する場合があります。あらかじめご了承ください。

  1. 本ウェビナーのご参加には、インターネット接続が必要です。接続にかかる通信料は、参加されるお客様のご負担とします。
  2. 本ウェビナーは、Zoomで行います。パソコンやタブレット、スマートフォンなどのZoomクライアント/アプリ(*)または、ブラウザからご参加ください。 *Zoomクライアント/アプリは、インストール(無料)が必要です。<最新版Zoomクライアント>
  3. Zoomクライアント/アプリは、最新バージョンをご使用ください。
  4. 本ウェビナーのお申し込みに際しては、必ず Zoomのビデオミーティングシステム「Zoom Meetings」の接続テストを行い、視聴可能であることをご確認ください。<Zoom公式サイト・テストミーティング> なお、講演者・主催者は、個別のサポートをいたしかねますのでご了承ください。
  5. 本ウェビナーにかかる映像、画像、テキスト、音声または関連資料等のコンテンツの著作権は講演者・主催者・その他の著作権者に帰属します。目的の如何を問わず、コンテンツの複製(ダウンロード、キャプチャ等)、送信、転載、その他二次利用行為はご遠慮ください。

個人情報の取り扱い

お客様の個人情報は、ご登録いただいたヤマハミュージックメンバーズのプライバシーポリシーに定める目的のほか、 本件の事務運営のために利用します。
また、本ウェビナーのご提供に必要な限りで、個人情報がZoomに登録されます。

・ヤマハミュージックメンバーズのプライバシーポリシー
https://member.jp.yamaha.com/policy
・Zoom プライバシー ステートメント
https://explore.zoom.us/ja/privacy/

お問い合わせ

お申し込みに関するお問い合わせ
ヤマハミュージックジャパン会員事務局
※お問い合わせ種別は「イベント・キャンペーンについて」を選択いただき、お問い合わせタイトルに『クラビノーバCVPセミナー』とご記入ください。

ウェビナーの内容に関するお問い合わせ
ピアノ・電子ピアノに関するお問い合わせ
※お問い合わせ種別は「企画・イベント・キャンペーン等」を選択いただき、お問い合わせタイトルに『クラビノーバCVPセミナー』とご記入ください。

※メールで順次回答いたします。土日・祝日を挟んだ場合およびご質問の内容によっては、回答までに日数がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。

2023.12.21
  • イベント
  • ウェビナー
  • 電子ピアノ・キーボード
  • LINEで送る
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • ヤマハスピーカーワークショップ向け試聴会
  • ギターで楽しむオンラインイベント特集
  • ヤマハと創るスピーカー自作&試聴イベント
記事一覧へ
  • TOP
  • コンテンツ一覧
  • 【ウェビナー】クラビノーバCVPセミナー はじめての曲データ作り
Page Top
  • 総合案内
  • 会員登録のご案内
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Cookie等に関する方針
  • 特定商取引法の定め
  • よくあるご質問・お問い合わせ

Yamaha Music Members Plus

  • VODご利用ガイド
  • FAQ
  • 利用規約
  • 特定商取引法の定め

Copyright © Yamaha Music Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.

  • 許諾番号
    9027410001Y45040

  • 許諾番号
    9027410007Y38026

  • 許諾番号
    ID000007217

  • 許諾番号
    ID000010215

ヤマハミュージックジャパン - Yamaha Music Japan